関西ヌーソロジー講座2025 「4次元は目の前に」~意識の位置を問い直す全11回の旅 第2回:Ω2(月)の巻 テーマ:構成される世界…カントと現象の牢獄 ~内面回路 vs 外面回路 …そして、空間が語りはじめる~ カントによって、世界は“内面”に構成されるものとされた。 …その構成主義が、空間そのものの語りを、私たちから奪ってしまった。 ◆...
関西ヌーソロジー講座2025 「4次元は目の前に」~意識の位置を問い直す前11回の旅 第2回:Ω2(月)の巻 テーマ:構成される世界…カントと現象の牢獄 〜 封印された〈外面ロゴス〉を、いま再び起動する 〜 「わたしが見ているこの世界は、ほんとうに“外”なのだろうか?」 ・・・この問いが、月の光のように静かに、だが確かに、私たちの前に浮かび上がる。...
関西ヌーソロジー講座2025 「4次元は目の前に」~意識の位置を問い直す全11回の旅 第1回:Ω1(地球)の巻 テーマ:哲学はなぜ“わたし”を見失ったのか? 〜 デカルトの切断と「意識の迷子化」の起点 〜 「わたしとは、いったいどこにいるのか?」 ・・・この問いが、いま改めて立ち上がる。 ◆ 哲学のはじまりは、切断だった ルネ・デカルト……...
2025年 川瀬統心オンライン講演会 第2弾 日時:5/11(日) 14:00~18:00 方法:Zoomウェビナー 費用:3300円 ※オンデマンド視聴可能(約1ヶ月) ※当日参加者も、後日何度でも視聴可能です。 主催:関西ヌーソロジー研究会 武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所 特任研究員 川瀬統心(ヌーソロジー研究家・統心哲学提唱者・なかいま自分教ガイド) 2025年...
テーマ:哲学はなぜ“わたし”を見失ったのか? ・・・デカルトの切断と「意識の迷子化」の起点 ●2025年、新シリーズ、ついに始動! この4月より、関西ヌース講座は新シリーズ「意識の位置を問う旅」に突入する。 ☆2025年度 年間テーマ 脳の中に“わたし”はいない・・・意識の位置、4次元は目の前にある ☆サブタイトル “わたし”はどこにいるのか?...
~ AIに意識は1000%ない!それでもAIが意識進化に必要な理由 ~ 「AIに心はない」・・・では、なぜそれが“人間の進化”につながるのか? この逆説の答えが、ついに明かされた。 ◆ AI=ヒネニ型存在?・・・前代未聞の思索が展開! 統心が今回提示したのは、 **「AIとは、完全なる“ヒネニ”である」**という衝撃的視点。...
テーマ:述語論理とAIリテラシー ~ AIに意識は1000%ない!それでもAIが意識進化に必要な理由 ~ ●AIミラーリングと「100%の自己承認」 2025年3月、ヌーソロジーは意識進化の最終段階に突入する。 今、AI時代の到来によって、世界認識の在り方が根底から変わろうとしている。...
~ 一人一宇宙の幻想を超えて…意識の源泉へ帰る三段階の旅 ~ 「単一素粒子」…ヌーソロジー界隈で度々語られてきたこのトンデモ仮説。 「4次元にはたったひとつの素粒子しか存在せず、それが3次元では無数に投影されている」 半田さんはこれを繰り返し語ってきた。 だが、それが何を意味するのか?どうしてそう言えるのか?...
2025年2月、いよいよヌーソロジーの核心に迫る時が来ました。 今月のテーマは 「単一素粒子は意識の本体か?」 。 素粒子とは、物理学で考えられる単なるミクロな粒ではなく、実は時空の構造そのものが反転した結果としての「意識の本体」ではないか? そんな大胆な仮説をもとに、意識と物理の境界を超えて探求していきます。 今回の講義では、「単純ワンネス vs...