昨年に引き続き、今年もまた夏休み前の上半期総集編をやってみたいと思います。
テーマ:2018年度上半期総集編プラス
今年もいろいろと取り上げてきました。
1月:2018年の展望 ~「11」な年について
2月:位置の等化概論 ~双対性統合・2軸化
3月:差異と等化、反復と中和 ~存在論的差異について
4月:京都出版記念講演 ~存在論的生き方とは
5月:鏡開き、全てわたしの方向性 ~リアル神様、二分心について
6月:ニーチェを超えて ~ニーチェ思想とヌーソロジー
基本的にいつもノープランで、その時の直感と出会いを通して、
レクチャーは勝手に構成されていきます。
私はいつも右往左往しながら、それを見届けるのみ、という感じ。
昨年同様、ここらで一度振り返ってまとめてみたいと思います。
反復することで、バラバラの知識を統合することができます。
特に今年は平成最後の年。
この大きな節目に各自がより同期していくきっかけになればと思います。
興味がある方はどなたでもお越し下さい。
とうしん勉強会は、いつでも初めての方オッケーです。
できるだけ、初心者・一般の方に向けた解説を心がけています。
(8月はお休みします)
★7/24(火) 京都ヌース教室
場所:ウィングス京都 会議室11
午後6時半~9時
★7/28(土) 大阪ヌース教室
場所:江之子島文化芸術創造センター Room8
午後1時半~5時